【圧倒的内定率へ】職務経歴書の書き方まとめ!面接官が全テク公開

【圧倒的内定率へ】職務経歴書の書き方まとめ!面接官が全テク公開
ぶっちゃけ面接官
ユウ

こんにちは!東証一部上場企業勤務の「ぶっちゃけ面接官」ユウです。
上記画像は証明のための取引先企業や転職エージェントの一部です。

「職務経歴書の書き方が分からない…」
「不採用ばかりなので書類通過率が上がる書き方を知りたい」

こんな悩みがありませんか?

特に初めての転職だと書類選考が難しいことや突破するコツを知らないから苦労しますよね。

実は転職で一番難しいのは書類選考。25%程度の通過率です。

企業が書類選考で一番重視しているのは職務経歴書。職務経歴書の書き方次第で転職可否が決まります。

テン子

通過率25%なんて低すぎです…

ぶっちゃけ面接官

安心して下さい!この記事を読めば「圧倒的に通過率の高い職務経歴書の書き方」が分かります。

以下はツイッターでの無料書類添削実績の一部です。

いちごろさんはGAFAクラスの超大手企業でも書類が通るようになり、複数内定も。本人の努力もありますが、その企業の面接官が欲しがっている事を伝えるテクニックが職務経歴書では重要です。

大事なのでもう一度。企業ごとにアピールするポイント・種類を微修正するのが重要です。

この記事では私の5,000件以上の書類選考実績から全ての職務経歴書の書き方テクをまとめています。最後まで読めば以下疑問がハッキリ解決!

あなたの転職成功を応援しています。それでは、どうぞ!

西暦、和暦どちらで書くのがオススメ?

履歴書・職務経歴書は西暦、和暦(年号)どちらで書くのがオススメ?

西暦、和暦どちらで書くのがオススメか

  • 履歴書・職務経歴書は西暦、和暦(年号)どちらでも良い
  • どちらかにより有利・不利は無い
  • 履歴書・職務経歴書で統一する必要あり
  • ただし、面接に影響する注意点アリ!
ぶっちゃけ面接官

結論から伝えると、履歴書・職務経歴書は西暦、和暦(年号)どちらで書いても良いです。

ただし、履歴書・職務経歴書で統一する必要はあります。

面接で聞かれてピンとくるのは西暦・和暦どちらか?

面接官は履歴書や職務経歴書を見ながら質問します・・・という事は、あなたが書類に西暦を書いたら西暦で、和暦なら和暦で質問してきます。

  1. 平成28年~30年まで事務職をしていたと記載ありますが、具体的にはどのような業務をしていましたか?」
  2. 2016~2018年で営業をしていたと記載がありますが、具体的な業務を教えて下さい。」

このような質問が来た時にピンとくる方が西暦であれば、西暦記載。和暦であれば、和暦記載をするのがベスト。

ぶっちゃけ面接官

新元号「令和」もありややこしいので、個人的には西暦でまとめるのがオススメ。

↓ 詳細は以下記事を確認ください。

履歴書・職務経歴書は西暦、和暦(年号)どちらで書くのがオススメ?

履歴書・職務経歴書は西暦、和暦(年号)どちらで書くのがオススメ?

2018年12月19日

職務経歴書の様式

職務経歴書の様式(編年体形式・逆編年体形式)について

職務経歴書の様式には以下の3パターンがあります。

様式特徴
編年体形式経歴を古い順番で書く
逆編年体形式経歴を新しい順番で書く
キャリア式キャリア(スキル・職能)ごとに書く
ぶっちゃけ面接官

結論から伝えると、書類選考に有利なのは「逆編年体形式」です。

優秀な方が逆編年体を選択しているのもありますが、逆編年体は他の書き方より2倍は通過率が高いです。

職務経歴書を逆編年体式で書くメリット

  • 面接官が直近の職歴から読むので書類通過率が高い
  • 職務経歴書を書きやすい

中途採用の採用担当は人事部ではなく、営業部や開発部などの採用部署の管理職。

彼らは他にも業務が沢山ある中で書類選考するので、書類選考一回は約15分程度で実施しています。

テン子

採用部署の忙しい管理職が書類選考しているから、1人当たり15分程度で審査しているんですね。

ぶっちゃけ面接官

はい。職務経歴書の上から読んでいって、最初にピンとこないと最後まで読まない採用官も…

忙しい採用官の目に留まるためにも、直近の職歴からしっかりアピールするのがポイントです。

↓ 詳細は以下記事を確認ください。

職務経歴書の様式は編年体か逆編年体形式どちらの書き方・順番がオススメ?

職務経歴書の様式は編年体か逆編年体形式どちらの書き方・順番がオススメ?

2018年12月21日

転職回数の多い人向けの書き方

職務経歴書のキャリア式は転職回数多い方に最適!サンプルで書き方を理解

10回近く転職している方が、業務内容ごとに職歴まとめる書き方がキャリア式。

以下が職務経歴書をキャリア式で書いた例です。

スキル
(年数)
内容
受付業務
(5年)
受付対応、電話対応、クレーム対応の窓口
報告業務
(5年)
リーダーとして店長に毎日の日報提出・報告を実施
発注業務
(4年)
店長に食品系の発注を一任され本社と連携
商品管理業務
(3年)
在庫管理・補充など需要を考慮しての商品管理
略歴2017年4月~現在:セブンイレブン
2016年4月~2017年4月:ローソン
2015年4月~2016年4月:ファミリーマート
2014年4月~2015年4月:サンクス
2013年4月~2014年4月:ミニストップ
2011年4月~2012年4月:デイリーヤマザキ
2010年4月~2011年4月:ポプラ
2009年4月~2010年4月:スリーエフ
ぶっちゃけ面接官

逆編年体で書くと10行以上で同じような内容が続きますが、キャリア式であればスキルごとに効果的にアピールする事が出来ます。

↓ 詳細は以下記事を確認ください。

職務経歴書のキャリア式は転職回数多い方に最適!サンプルで書き方を理解

職務経歴書のキャリア式は転職回数多い方に最適!サンプルで書き方を理解

2018年12月22日

職務経歴書のPCスキルの書き方(事務・営業向け)

PCスキルの書き方

職務経歴書のPCスキルの書き方(事務・営業向け)

面接官視点からPCスキルを初級、中級、上級でレベル分けしたのが以下の表です。

レベル内容
初級参考書を見てもわからない人
中級参考書を見ながら操作できる人
上級他の人に教えることが出来る人
テン子

えっ、私が思っていたPCスキル初級は「参考書を見ながら操作できる人」イメージでした。

ぶっちゃけ面接官

そうですよね。自分に厳しい方はそのレベルで書いてきます。

しかし実際に「PCスキル中級」と履歴書に書いている人を採用しても「参考書を見ながら操作できる人」がほとんどなので、面接官視点では上記のレベル分けになっています。

↓ 詳細は以下記事を。初級から中級へカンタンに上げる方法など紹介してます。

履歴書・職務経歴書のPCスキル(パソコンスキル)の書き方!ない場合は初級?(事務・営業向け)

履歴書・職務経歴書のPCスキルの書き方!ない場合は初級?(事務・営業向け)

2018年12月26日

志望動機・自己PRの書き方

志望動機の書き方

志望動機は履歴書に書く場合もありますが、職務経歴書に書くケースもあります。

面接官としてはどちらでも構いません。

ぶっちゃけ面接官

結論からお伝えすると、「募集要項を見て書く」のが超大切。

募集要項(求人票)を見て書くだけで、2倍以上書類通過率は違います。

盛ってるわけではなくて、控えめに言って2倍以上違います。なぜなら志望動機以外の自己PRや面接にも好影響を与えるから。

意外と募集要項にある「こんな経験求めてます「求める人物像・経験」の箇所を読まずに応募する方が多いです。

ポイント

志望動機の例文・サンプル

  • 会社から求められている経験・スキルを書く
  • なぜその会社なのか書く
  • 箇条書き/文章 どちらでもOK
  • 社風・企業理念を混ぜてもよい
  • 文字数は長すぎないように。500文字以下でOK。
  • 難しい表現・かしこまった表現使う必要なし
  • 書き出し・終わり方 気にしすぎない
  • テンプレは使わない

↓ 詳細は以下記事を確認ください。募集要項を見ながらどうやって書くか丁寧に解説しています。

通過率の高い「志望動機」の世界一カンタンな書き方【履歴書対策】

通過率の高い「志望動機」の世界一カンタンな書き方【履歴書対策】

2019年2月28日
ITエンジニアの「自己PRの書き方」を上場企業面接官&SEが徹底解説!

内定率の高い「自己PRの書き方」を上場企業面接官が徹底解説!

2019年5月25日

職務経歴書のボリュームの強弱

ボリュームの強弱について

職務経歴書のボリュームの強弱

職務経歴書は受ける企業に合わせて、アピールしたい職歴のボリュームの持たせ方を変えるのがオススメ。

全ての企業に同じ書類を送るのではなく、「企業が求めている職歴に私はこんなに合ってますよ」と教えてあげる意識を持つと内定率は格段に上がります。

こちらはサンプル・書き方を解説した詳細記事を執筆中です。

書類通過率が高い転職エージェント

書類通過率が高い
転職エージェント

書類通過率が高い転職エージェント
エージェント名
業界
公式URL
地域・条件
リクルートエージェント
総合大手
https://www.r-agent.com
全国・利用条件無し
パソナキャリア
総合大手
https://www.pasonacareer.jp
全国・利用条件無し
type転職エージェント
総合大手
https://career.type.jp
一都三県・利用条件無し
type女性の転職エージェント
総合大手
https://woman.type.jp
一都三県・利用条件無し
レバテックキャリア
IT専門
https://career.levtech.jp
関東 関西 九州・SE/PG経験者のみ
社内SE転職ナビ
IT専門
https://se-navi.jp/
関東 関西・SE/PG経験45歳未満
ギークリー
IT専門
https://www.geekly.co.jp
一都三県・利用条件無し
プロエンジニア
IT専門・未経験専門
http://proengineer.co.jp
一都三県・20代のみ
就職Shop
正社員歴無し/少ない
https://www.ss-shop.jp
関東 関西・利用条件無し
DYM就職
正社員歴無し/少ない
https://dym.co.jp
全国・利用条件無し
第二新卒エージェントneo
正社員歴無し/少ない
https://www.daini-agent.jp
関東 関西 中部・20代のみ

ここがポイント!

各エージェントについて

一都三県の求人がメインにはなりますが、書類通過率がダントツに高いのはTypeです。

Typeを利用している方しか使えないですが、Type独自の応募書類フォーマットは他社と違い圧倒的に職務経歴を際立てて書きやすいです。

Typeは女性専用に「type女性の転職エージェント」の窓口もあり女性はこちらを利用すると専属の女性アドバイザーが付いてくれます。

レバテックキャリアは専門性の高さからマッチング力・書類添削に優れ、GitHubアカウントのソースコードレビューもしてくれます。

社内SE転職ナビは社内SEに特化したエージェント。何をアピールすべきかなど書類・面接対策が社内SE用に特化しており社内SE・自社サービス企業を目指すなら使わないと損。

就職Shopは書類通過率100%です!…というのも、就職SHOP経由の求人は100%書類選考が無いからです。超大手リクルートエージェントの子会社で、定着率重視でホワイト企業のみの紹介をしているので関東・関西の方にはオススメ。

第二新卒エージェントneoは、書類添削力もさることながら最初のヒアリングに特徴が。他エージェントより圧倒的に長い2時間近くになりますが、その分マッチング力が高くキャリアパスをしっかり考えた求人紹介に定評があります。

【禁断】転職エージェント別書類通過率!上場企業面接官がぶっちゃけます

【禁断】転職エージェント別書類通過率!5タイプ別に公開

2019年4月13日

書類通過率高い人の共通点

書類選考通過率が高い人の3つの共通点

  1. 企業ごとに企業分析をして、志望動機・職務経歴を変える
  2. 興味が無い企業に応募書類を送らない
  3. 求職者にマッチした仕事に応募

↓ 詳細は以下記事を確認ください。どのようにしてマッチした仕事を探すか等を説明しています。

【書類選考】通過率が高い人の3大共通点!面接官がこっそり教えます

【書類選考】通過率が高い人の3大共通点!面接官がこっそり教えます

2018年9月5日

転職の成功率

転職の成功率

ステップ通過率100人での通過人数
1.書類選考25%25人
2.一次面接25%6人
3.SPI・適性検査95%6人
4.最終面接95%6人

これが各ステップでの東証一部上場企業での通過率・成功率となっています。
(※東証一部企業における5,000人の採用実績:100人あたりでの平均通過率・通過人数)

4ステップ中、前半2ステップがずば抜けて低く「書類選考」通過率25%、「一次面接」通過率25%。
(第二新卒・既卒転職の内定率は一般転職とは異なり高いので、第二新卒内定率の記事を確認ください。)

テン子

100人受けて6人内定もらえるかどうかってことは、10人受けても1人も内定がでないこともあるのですか!?

ぶっちゃけ面接官

はい。そうです。だいたい20人前後の書類を見たら1人は内定する割合です。(私の5,000人の採用実績平均値より算出)

書類選考は「とりえあず応募」「企業分析もせずに応募」する方が多いため、書類選考の通過率が低いです。

↓ 詳細は以下記事を確認ください。成功率・内定率を上げる方法を紹介しています。

【第二新卒転職】成功率・成功例・失敗例を現役面接官が紹介!

【第二新卒転職】成功率・成功例・失敗例を現役面接官が紹介!

2018年11月21日
えっ…こんな低いの?転職の成功率・内定率・通過率!面接官のホンネ

えっ…こんな低いの?転職の成功率・内定率・通過率!面接官のホンネ

2017年5月2日

書類選考不採用の本当の理由を知る方法

書類選考不採用の
本当の理由を知る方法

書類選考不採用の本当の理由を知る方法

不採用理由がわかるメリット

  1. 採用基準が明確になり受かりやすい企業がわかる
  2. 不採用の原因を修正し次の企業ではより良い書類を提出できる

不採用理由が伝わらない理由

  1. 採用担当が不採用理由をオブラートに包んで伝える
  2. 転職エージェントが不採用理由を握りつぶす
ぶっちゃけ面接官

書類選考不採用の本当の理由を知る方法は、「不採用でも正確な理由を伝えるように企業に頼んで欲しい」と転職エージェントに頼むこと。

実はワザワザ求職者自身が依頼しなくても転職エージェント自体から「うちのエージェント経由の場合は不採用理由を正確に伝えて下さい」とお願いをしているエージェントもあり、そちらの方がオススメです。

↓ 詳細は以下記事を確認ください。不採用理由を正確に伝えているエージェント等紹介しています。

書類選考不採用の本当の理由を知る方法!上場企業の面接官のぶっちゃけ

書類選考不採用の本当の理由を知る方法!上場企業の面接官のぶっちゃけ話

2019年4月3日

エンジニア向け(Qiita,GitHub)注意点

エンジニア向け
Qiita,GitHub注意点

エンジニア向け(Qiita,GitHub)注意点

GitHubを載せる時の3大注意点

GitHubを載せる時の3大注意点

  1. 書類選考内容が増える意識は持つ
  2. 直近で開発しているコードにする
  3. 自分の実力をだせているコードにする

提出がマストでない企業にGitHubアカウントを職務経歴書に載せてくる方で多いのが、簡単なコードでコミット履歴が古いパターン。

書いておけば意識高い系と思われるし、どうせ見られないだろうと思った方は要注意です。

GitHubアカウントを履歴書に載せる時の3大注意点【エンジニア転職】

GitHubアカウントを履歴書に載せる時の3大注意点【エンジニア転職】

2017年7月31日

技術に自信があるのにGitHubアカウント記載しても不採用になる方は、以下のポイントも確認しましょう。

技術があるのにGitHubアカウントで転職失敗する3パターン

技術があるのにGitHubアカウントで転職失敗する意外な理由!

2019年5月11日

Qiitaを載せると通過率が上がる3つの理由

Qiitaを載せると通過率が上がる3つの理由

  1. 自己アピールが応募書類以上にできる
  2. 技術的好奇心の高さをアピールできる
  3. 他の応募書類と差別化を図れる

Qiitaアカウントを職務経歴書に載せる方は20人に1人程度と少なく、技術的好奇心の高さや自己アピールを職務経歴書以上にアピールできるので非常に効果的。

Qiitaアカウントを持っている方は載せておくと書類通過率が上がるのでオススメです。

Qiitaを載せるとビックリするほど転職成功しやすい3大理由

Qiitaを載せるとビックリするほど転職成功しやすい3大理由

2017年8月1日