こんにちは!ユウです。大手上場企業で中途採用担当をしています。
突然ですがあなたは今、「保育士の仕事をしているけど、異業種へ転職したい」「1度保育の現場から離れたい」と悩んでいませんか?
- 職場の人とうまくいっていない
- 子どもが可愛いと思えなくなってきた
- 保護者とトラブル続きで疲れてしまった
- 腰痛や腱鞘炎で体調が悪い
- 他の職種も経験してみたい
保育士は、子どもが憧れる職業の1つです。また、働いている親にとって保育園は欠かせない存在で、とても重要な仕事でもあります。
しかし、女の職場であることが多いため人間関係がもつれることも多く、時には保護者ともトラブルになることもあるでしょう。また、体力を要する仕事のため、腰痛などの身体的トラブルも起こしやすいですよね。
そこで、この記事では「保育士から異業種」へ転職活動しようと考えているあなたへ、「保育士からのおすすめ転職先」を4つご紹介します。それではどうぞ!
保育士から異業種へ転職した経験がある人は多い
「子どもに携わる仕事の経験しかないけど転職できるかな…?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、保育士から異業種へ転職することは可能です。
下記の図をご覧ください。
![]()
引用:保育のお仕事
これは、「保育士の転職経験に関するアンケート結果」を表したグラフです。
なんと「保育士→保育士」へ転職した人は、わずか「26.3%」にとどまり、「保育士→別業種→保育」や「保育士→別業種」など、異業種へ転職した経験がある人は「63.2%」もいるのです。
保育士さんは「コミュニケーション能力」が高く、「人の世話をしたい」という優しい気持ちを持っているので、「ぜひ採用したい」という企業は多いのです。
「保育士から異業種へ転職したい人」におすすめな転職先
保育士からの転職成功例が多い「職業」と「転職支援サイト」をご紹介するので、転職を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①接客業

「人に携わる仕事がしたい」という人は接客業がおすすめです。人と接することが多い接客業は、保育士時代に培った「コミュニケーション能力」を発揮できる仕事の1つです。
また、資格やPCのスキルは求められないため、パソコンが苦手な人や、お金をかけずに異業種に転職したいという人におすすめです。
職種 | おすすめ転職支援サイト |
---|---|
受付・飲食業・ホテル・テーマパークスタッフ | DODA,パソナキャリア |
ショップ定員・販売員 | ファッショーネ |
美容部員・美容クリニック・エステティシャン | PASSEND |
②介護職

介護職も保育士と同じく「人のお世話をする仕事」なので転職しやすいです。また、資格や経験がなくても転職することができるため、就職するためのコストがかかりません。
保育士時代に「給料が安い…」と悩んでいた方も、夜勤がある施設を選べば年収が上がる確率が非常に高いです。
介護士になるためには3年の実務経験が必要になりますが、日本はこれから高齢化がどんどん進んでいくので、ニーズが高まり待遇がよくなっていくことが予想されます。将来性のある職業の1つと言えるでしょう。
職種 | おすすめ転職支援サイト |
---|---|
介護職 | きらケア,DODA,パソナキャリア |
③医療事務

医療事務は女性に人気の職業の1つです。未経験者も多く採用されています。
電子カルテを導入している病院はパソコンを使用しますが、医療事務は簡単なデータ入力が多いです。
エクセル(Excel)やワード(Word)やパワーポイント(PowerPoint)を多く利用する一般事務よりは、求められるスキルも少ないので、未経験者でも転職しやすいのが特徴です。
また、医療事務は「大学病院から小さなクリニック」、「正社員からパート」までと、幅広い選択肢があるのも魅力です。
小児科など、子どもに携われる診療科の病院を選ぶと、保育士時代の経験が役に立つかもしれません。
職種 | おすすめ転職支援サイト |
---|---|
医療事務 | DODA,パソナキャリア |
④エンジニア・webデザイナー

「保育士からエンジニア?!」などと意外に思われるかもしれませんが、未経験からエンジニア職に就く人は少なくありません。
もちろんITスクールなどに通学してプログラミングについての知識を得る必要がありますが、エンジニアの求人は年々増加しており、経験を積めば自宅でフリーランスとして働けるので、子育て中の女性や主婦に人気な職業です。
一般事務よりも給料が高く、手に職がつけられるのでおすすめな職業の1つです。
数多くあるITスクールの中でも、無料ITスクールのプロエンジニアや、女性専用のwebデザイナー育成スクールのWeb Camp Woman(ウェブキャンプウーマン)は就職率も高く、価格も抑えられているのでおすすめです。
職種 | おすすめITスクール |
---|---|
エンジニア | プロエンジニア(10代・20代限定) |
webデザイナー | Web Camp Woman(ウェブキャンプウーマン) |